[ボート用品の通販王 ネオネットマリン] が旬な商品や情報、マリン系マメ知識をお届け!

ネオネットマリン オフィシャルブログ

ネオネットマリン オフィシャルブログ TOP > ゴムボート/ミニボート

「ゴムボート/ミニボート」の記事一覧

【ゴムボート×HE-601GPII】を利用する方にお薦め!魚探オプションパーツ!

2015年12月10日 [GPS・魚群探知機, ゴムボート/ミニボート, ボート用品]

【ゴムボート×HE-601GPII】を利用する方にお薦め!魚探オプションパーツ!

初めて魚探をゴムボートに乗せるとき 『魚探本体以外に何を買えばいいのか?』 と問合せがあります。 今回は【コス ・・・・・・

「【ゴムボート×HE-601GPII】を利用する方にお薦め!魚探オプションパーツ!」 の続きを読む

革新的なエレキモーター「アイパイロット」

2015年12月8日 [ゴムボート/ミニボート, ボート用品, 船外機/エレキモーター]

革新的なエレキモーター「アイパイロット」

今回ご紹介する商品は、 革新的なエレキモーター「ミンコタ アイパイロット」です。 「アイパイロット」って何? ・・・・・・

「革新的なエレキモーター「アイパイロット」」 の続きを読む

トランサムの選び方!スズキ2馬力船外機編

2015年11月17日 [ゴムボート/ミニボート, 船外機/エレキモーター]

トランサムの選び方!スズキ2馬力船外機編

前回、ホンダ2馬力船外機のトランサムの選び方をご紹介しました。 トランサムの選び方!ホンダ2馬力船外機編 今回 ・・・・・・

「トランサムの選び方!スズキ2馬力船外機編」 の続きを読む

トランサムの選び方!ホンダ2馬力船外機編

2015年11月10日 [ゴムボート/ミニボート, 船外機/エレキモーター]

トランサムの選び方!ホンダ2馬力船外機編

2馬力船外機で一番よくある問い合わせがトランサムの選び方です。 そこで、今回トランサムの選び方をご説明します。 ・・・・・・

「トランサムの選び方!ホンダ2馬力船外機編」 の続きを読む

復活!BMOエレキモーターを徹底解剖

2015年9月15日 [ゴムボート/ミニボート, プロペラ, ボート用品, 船外機/エレキモーター]

復活!BMOエレキモーターを徹底解剖

昨年末から今年4月までの間で、あっという間に販売終了した 大好評のBMOエレキモーターが なんと、メーカーの工 ・・・・・・

「復活!BMOエレキモーターを徹底解剖」 の続きを読む

ホンダ2馬力専用ハイピッチプロペラとは!

2015年9月11日 [ゴムボート/ミニボート, プロペラ, ボート用品, 船外機/エレキモーター]

今回はホンダ2馬力船外機を使用している方で、少しでもボートのスピードを向上させたい方に検討して頂きたい、SOL ・・・・・・

「ホンダ2馬力専用ハイピッチプロペラとは!」 の続きを読む

BMOフィッシングギアでゴムボートの釣りが快適に!

2015年9月8日 [ゴムボート/ミニボート, ボート用品]

BMOフィッシングギアでゴムボートの釣りが快適に!

今回は、ゴムボートで釣りする方に必見です。 まずは、下の画像見て下さい。 釣りをする時は 釣り竿や魚探などいろ ・・・・・・

「BMOフィッシングギアでゴムボートの釣りが快適に!」 の続きを読む

魚探振動子用パイプと振動子の取り付け方法

2015年8月27日 [GPS・魚群探知機, ゴムボート/ミニボート]

魚探振動子用パイプと振動子の取り付け方法

魚探振動子は様々な取付方法があり、振動子や取付場所などによって必要なパーツが異なります。 そこで今回は、魚探振 ・・・・・・

「魚探振動子用パイプと振動子の取り付け方法」 の続きを読む

ゴムボートで魚探を使われる方必見!BMOフィッシングギア組み合わせ例

2015年8月20日 [GPS・魚群探知機, ゴムボート/ミニボート, ボート用品]

ゴムボートで魚探を使われる方必見!BMOフィッシングギア組み合わせ例

今回はBMOから8月に発売開始となりました、BMOフィッシングギアフィッシュセンサーアームのご紹介と、このフィ ・・・・・・

「ゴムボートで魚探を使われる方必見!BMOフィッシングギア組み合わせ例」 の続きを読む

トルキードが遂に販売可能になりました!

2015年8月18日 [ゴムボート/ミニボート, プロペラ, ボート用品, 船外機/エレキモーター]

トルキードが遂に販売可能になりました!

昨年2月頃からトルキードの取扱いを開始しておりましたが、 予備検査の承認が取得できず、最近まで供給できない状態 ・・・・・・

「トルキードが遂に販売可能になりました!」 の続きを読む

このページの先頭へ