ハンドルグリップを交換したい
2017年09月27日 (水) [PWC]
よくあるお問合せで
「グリップを交換したい。」
「○○グリップ(社外)は取り付けられるか?」
「社外のハンドルグリップにするためには何が必要なのか?」
という内容があります。
そもそも社外品と言われるハンドルグリップは、レース用にステアリングシステムやステアリングマウントを変更した時に使用する、社外ハンドルバーへの取付けを前提として製作されており、純正ハンドルバーへの取り付けは想定されていません。
しかし、いくつか簡単に交換できる方法があります。
今回はロックリングタイプのグリップ(ODI /UNLIMITEDなど)への簡単な交換方法をご紹介します。
※一般的なロックリングタイプの取付け方法は【「交換1分!ODIグリップ交換の流れ」】をご覧ください。
YAMAHA (マリンジェット)
対象モデル:ライド(RiDE)モデル
2017:GP1800,FX Cruiser SVHO,FX SVHO,FX Cruiser HO,FX HO,VXR,VX Cruiser HO,VX Cruiser,VX Deluxe
2016:FX Cruiser SVHO,FX SVHO,FX Cruiser HO,FX HO,VXR,VX Cruiser HO,VX Cruiser,VX Deluxe
2015:FX Cruiser SVHO,FX SVHO,FX Cruiser HO,FX HO,VXR,VX Cruiser
ライド(RiDE)モデルの純正ハンドルグリップを、取り外すとハンドルグリップ先端のでっぱりと取り付け長さの不足により、そのままでは取り付けできません。
しかし、このグリップインストールキット Yamaha RIDEモデル を使用する事で、ロックリングタイプのハンドルグリップが取り付けられるようになります。
ちなみに自分のジェットがライド(RiDE)モデルか分からない時は、ハンドル左側のSTOPボタンの上に記載されています。
備考
現在(2017年)、純正の同型色違いが3色(黒、赤、青)供給されています。
その純正グリップを使いドレスアップする方法もあります。
ハンドルクリップ黒商品番号:F2SU155D0200 ×2
ハンドルクリップ赤商品番号:F3PU155D1000 ×2
ハンドルクリップ青商品番号:F3PU155D0000 ×2
※純正グリップは片側(1つ)づつの注文受付となりますので、左右交換される場合は2つ注文頂く必要があります。
※この場合グリップインストールキットは不要です。
KAWASAKI(ジェットスキー)
対象モデル:ULTRAシリーズ、STX 15F
2017:ULTRA310LX,ULTRA310R,ULTRA310X,ULTRA310X SP,ULTRA LX,STX-15F
2016:ULTRA310LX,ULTRA310R,ULTRA310X,ULTRA310X SP,ULTRA LX,STX-15F
2015: ULTRA310LX,ULTRA310R,ULTRA310X,ULTRA310X SP,ULTRA LX,STX-15F
2014: ULTRA310LX,ULTRA310R,ULTRA310X,ULTRA310X SP,ULTRA LX,STX-15F
2013: ULTRA300LX,ULTRA300X,ULTRA LX,STX-15F
2012: ULTRA300LX,ULTRA300X,ULTRA LX,STX-15F
2011: ULTRA300LX,ULTRA300X,ULTRA LX
2010: ULTRA260LX,ULTRA260X,ULTRA LX
2009: ULTRA260LX,ULTRA260X,ULTRA LX,STX-15F
2008: ULTRA250X,ULTRA LX,STX-15F
2007: ULTRA250X,ULTRA LX,STX-15F
純正のハンドルバーは、ハンドルグリップを取り除くと分かりますが、エンド部分に返しが付いているので、ロックリングタイプのグリップに交換する事が出来ません。
しかしハンドルバー(商品:UNLIMITEDスタンドアップウイングバー)自体を交換する事で社外のハンドルグリップを取り付けられるようになります。
見た目も悪くないですよね。
※純正ハンドルバーのエンド部分をリューターなどで削って社外グリップを使用する方法もありますが、
固定強度に不安があるため今回は割愛します。
BRP(SEA-DOO)
対象モデル:4ストロークモデル
SEA-DOO 2016-2017モデル グリップ ※スパークを除く
SEA-DOO 2015-モデル グリップ
純正ハンドルグリップを取り外すと、ハンドルグリップ先端の形状と取り付け長さの不足によりそのままでは取り付けできません。
ヤマハ同様にアダプター(商品:ハンドルエクステンダーセット SEADOO 4-TEC )を使用する事でその問題が解消されます。
備考
現在(2017年)、2016年以降モデルで使用されている純正ハンドルグリップは同型色違いが2色(黒、赤)供給されています。
その純正グリップを使いSEA-DOO 1999モデル以降(2014-2015スパーク除く)のドレスアップする方法もあります。
ハンドルクリップ黒商品番号:295100700
ハンドルクリップ赤商品番号:295100708
※この場合グリップインストールキットは不要です。
スパークも専用アダプターを取り付ければOKです!
SPARK(14-15モデル)専用ハンドルエクステンダーセットはコチラ
SPARK(16-17モデル)専用ハンドルエクステンダーセットはコチラ
社外品のグリップに交換すれば、その後は六角レンチ2.5㎜1本で交換できるので、いつでも簡単にその日の気分で交換する事も、操船者に合わせてグリップを交換する事も可能です。【「交換1分!ODIグリップ交換の流れ」】
シーズンが落ち着いてきたこの時期に、プチドレスアップにチャレンジしてみませんか?
PWC用品担当:伊藤
PWCドレスアップをサポートします!
PWCパーツ適合検索システムで貴方のジェットに合うパーツがすぐに見れます。
2017通販カタログ、ご自宅まで無料でお届け中~♪